2021年飯能市【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園】子連れブログレポ!!

2021年飯能市【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園】子連れブログレポ!!

このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。

  1. トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行った人のレポを見たい!!
  2. トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行った人のレビューを知りたい!!


ナモリ
ナモリ

ナモリ@journey_mindsetです♪ナモリ家は好奇心をはぐくむため積極的に子連れでお出かけしています。


2021年5月、2歳と5歳の子連れで埼玉県飯能市にあるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行ってきました。

北欧童話ムーミンの生みの親のトーベ・ヤンソンとの手紙のやりとりから生まれたこの公園にはムーミンの世界観がちりばめれていてとても心地よく過ごしやすい空間でした。

このブログ記事は、埼玉県飯能市にあるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園へ子連れで、遊びに行ってきた実体験にもとづいて下記について書いてあります。

  • トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園の子連れレポート!!
  • トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園の子連れレビュー♪


このブログ記事を読むと、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園を楽しみたいあなたのお役に立つと思います。

ナモリ
ナモリ

目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。 

関東周辺に子連れでお出かけに行くときの参考にしてます↓



トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園【2歳5歳子連れブログレポ!!】


飯能市にはもう1つムーミンバレーパーク・メッツァビレッジがあります。

2回行ったことがあるのですが、最初に行った時、間違えてトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に向かってしまったので初めていく方は注意が必要です。

雨上りのトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

この日は午前中大雨でしたが、到着した午後にはちょうど雨が上がってくれました。

到着すると早速、きのこの家で仲良く抱擁。
姉弟仲良くてかわゆい♪

散策してるとモチーフのかわゆさにも癒されます。

トンネルの穴からのぞくきのこの家もステキです。

当然穴があったら顔を突っ込みますよね・・・
息子君今日もかわいいぜ!!

緑と水辺に囲まれたムーミンの水浴び小屋が!!

水浴び小屋の中には小さなモチーフが演奏しているようです。

森の中にあるとお花もより元気に見えますね。

森林浴で心が洗濯されたような気分になりました。


トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園でスイーツタイム

カフェでデザートも食べれます。ムーミンのお皿がいい感じ、こういうお皿がほしい!!

デザートを食べたあと、公園の通りを挟んだ反対側に遊具のある普通の公園で少し子供たちを遊ばせてから帰りました。


関東周辺に子連れでお出かけに行くときの参考にしてます↓



トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園【2歳5歳子連れレビュー♪】


今回、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行って思ったこと、感じたこと。

  • 森の中に囲まれると心が洗われる。
  • 普段瞑想してるのでいつも以上に五感で緑や花の美しさを感じた。
  • 広すぎないのでせかせかしないで過ごせた。
  • 広すぎないので子供たちを自由にさせて平気。


森の中に囲まれると心が洗われる。自然の中で過ごすとリラックスでき心も身体もリフレッシュされ穏やかな気持ちになれるので自分や家族のメンタルのため定期的に自然の中へ行けたらといいなぁと思いました。


普段瞑想してるのでいつも以上に五感で緑や花の美しさを感じた。、マインドフルネスに森の緑やお花の鮮やかな美しさや自然の中の空気、自然の中ではしゃぐ子供たちの姿を五感で感じ取れてとても幸福感に包まれました。


広すぎないのでせかせかしないで過ごせた。そのおかげであれも見たいこれもしたいと、せかせかしないでゆっくり過ごせました。

広すぎないので子供たちを自由にさせて平気。子供たちを自由にさせても視界の範囲内に入るし、親としてのストレスもなく家族で楽しむことに集中できた気がします。

上のほうにはハイキングコースもあったので子供がもう少し大きくなったらまた訪れてみたいなぁと思いました。

家族でもっと自然に囲まれたい♪


ナモリ
ナモリ

最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。


埼玉県子連れお出かけブログレポート記事です↓

2022年【ディズニーオンアイス埼玉公演】子連れブログレポ!!

2022年【リトルプラネットららぽーと新三郷】楽しみ方は?子連れブログレポ!!

2022年埼玉県【武蔵野樹林パーク、チームラボどんぐりの森】子連れブログレポ!!

2021年【さいたま市青少年宇宙科学館】ポケモンのプラネタリウムを鑑賞。子連れブログレポ!!

2021年埼玉県【大宮公園小動物園】見どころは?子連れブログレポ!!

2021年越谷市【県民健康福祉村】子連れブログレポ!!

2021年埼玉県日高市【加藤牧場】子連れブログレポ!!

関東周辺に子連れでお出かけに行くときの参考にしてます↓