このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。
- 町田リス園のアクセス方法や駐車場は?
- 町田リス園の看板が怖いって噂は?
- 町田リス園に行った人のレポやレビューを知りたい!!
ナモリ@journeymindset_です♪子連れでお出かけするのが趣味。レポート記事をたくさん書いてます。
2023年6月、7歳の子連れで町田リス園に行ってきました。
このブログ記事は、町田リス園へ子連れで、遊びに行ってきた実体験にもとづいて、書いてあります。
このブログ記事を読むと、町田リス園を楽しみたいあなたのお役に立つと思います。
2024年最新情報
関東周辺に子連れでお出かけに行くときの参考にしてます↓
目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。
※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
町田リス園【利用案内】
町田リス園の利用案内です。変更等している可能性もありますのでお出かけの際は、町田リス園の公式サイトを確認してください。
アクセス、駐車場
車でのアクセス
- 東名高速道路【横浜青葉IC】より約13km
- 中央高速道路【稲城IC】より約14km
電車でのアクセス
- JR【町田駅】からバスで約20分
駐車場
町田リス園には駐車場がありません。最寄りの薬師池公園の駐車場を利用できます。
薬師池公園の駐車場
1時間 | 無料 |
1時間~1時間30分 | 100円 |
1時間30分~8時間 | 30分毎に+50円 |
8時間超 | 800円 |
営業時間
- 開園時間:10時
- 閉園時間:16時~17時
年末年始と毎週火曜日が休園日。園内整備日も休園になるので町田リス園の公式サイトを確認してから行くことをオススメします。
チケット料金
大人(中学生以上) | 500円 |
小人(3歳以上) | 300円 |
町田リス園【周辺のホテル、宿泊先は?】
町田リス園周辺に宿泊を考えてる方のため、町田リス園周辺のホテル、旅館等の各社のリンクを貼っておきます↓
町田リス園【怖い看板】
町田リス園でググると、「怖い」と出てくるので、リスが凶暴で怖い場所なのかと心配になりました。実際に訪れてみると、看板のリスが凶暴すぎてビビりました・・・
「怖い」と噂されてたのは看板のリスでした・・・強烈なインパクト!!
実際のリスのエサやりは、全く怖くはありませんでした。しかしリスの爪や牙は鋭いので、念のため注意は必要です。
町田リス園公式YouTube「リスの花市街広場でのお約束」↓
町田リス園の見どころ【4歳7歳子連れブログレポ!!】
町田リス園に行ってきた、実際の流れに沿って見どころを紹介します。
- 入園
- シマリス
- ウサギ
- モルモット
- モルモットエサやり
- おやつ休憩
- モルモットと仲良しタッチ
- その他の動物
- リス放し飼い広場
- リクガメ
- モルモットの大行進
- お土産
入園
入場すると、ほっこりする顔出しパネルがあります。全部に顔出しする娘ちゃん。
シマリス
すぐに目に入ってきたのがシマリスさん。かわいい♪
モルモット、ウサギのエサ
100円でモルモットやウサギに、エサをあげることができます。エサはレタスと人参でした。
ウサギ
ウサギさんは、お疲れの様子でエサに見向きもしませんでした・・・
モルモット
いっぽうモルモットさんは、元気いっぱいでした!!
水飲む姿がかわいい♪
娘ちゃんはエサやりが大好き♪モルモットさんかわいい。
エサを出すとたくさん群がってきました。
小動物は、ほんと癒されますね♪
おやつ休憩
この日は、暑かったので売店でアイスをゲット!!
笑顔でアイスをほうばる娘ちゃん。
モルモットと仲良しタッチ
モルモットと仲良しタッチ。モルモットさんとふれあうことができます。
受付の時に入場券の半券が必要でした。
お姉さんがモルモットの生態について説明してくれます。
モルモットのウンチは、なんと1日で284個・・・実際に数えたそうです。
買い物カゴで登場のモルモットさん。
お膝の上にのせて触れ合うことができます。娘ちゃんもご機嫌な様子。
最後にモルモットさんの大好物のリンゴをあげました♪
その他の動物
デグー、マーラ、カメなど他の動物も少しだけいました。
リス放し飼い広場
いよいよリス放し飼い広場へ。
手袋を借りて、リスのエサを100円でゲット!!
うわさのリスの看板は、本当に怖かった・・・
でもエサをあげてる女の人は楽しそうに見えますね!!
リスさんが園内を自由に過ごしていました。
積極的にエサをあげる娘ちゃん!!
ひまわりの種の中身だけを器用に食べます。
娘ちゃんは、リスさんをエサで釣って飛び移らせたりして遊んでました。
お水を飲むリスさんもかわいい♪
網によじ登るリスさんもいました!!
リクガメ
途中リクガメさんが登場してお食事タイム!!きゅうりとピーマン食べるのね。
リクガメさんにビビりながらエサをうかがうリスさん!!
リクガメさんは食後のお散歩。
そのすきに残飯をむさぼるリスさん!!
モルモットの大行進
閉園30分前にモルモットさんがおうちに帰る「モルモットの大行進」が見れます。
モルモットたちが、わらわらとおうちに帰ります。めっちゃかわいい♪
モルモット密度が高い!!大きなかごに集合しておうち帰るみたいです。
お土産
売店にはリスやウサギ、モルモット、カメなどぬいぐるみが売ってました♪
娘ちゃんはリスのパペット人形が気に入った様子。
たっぷり小動物に癒されて大満足で町田リス園をあとにしました♪
町田リス園【4歳7歳子連れレビュー♪】
今回、町田リス園に行って思ったこと、感じたこと。
- リスさんのエサやりがめっちゃ楽しい♪
- うわさ通りリスの看板がめっちゃ怖かった!!
- モルモットさんに癒される。
- モルモットの大行進を見たいなら午後から行くのがオススメ。
- 園内は広くないのでのんびり過ごせた。
リスさんのエサやりがめっちゃ楽しい♪リスさんのエサやりは間近で触れ合えてめっちゃ楽しかったです。娘ちゃんがリスさんと遊んべて大喜びでした♪
うわさ通りリスの看板がめっちゃ怖かった!!うわさの看板は実際に見ると凄いインパクト!!このかんばんも見れてよかったです。
モルモットさんに癒される。モルモットさんのエサやりや触れ合いでめっちゃ癒されました♪小動物はほんとかわいい♪
モルモットの大行進を見たいなら午後から行くのがオススメ。閉園30分前にモルモットの大行進が行われます。町田リス園の所要時間は2~4時間程度なので午後から行くのをオススメします。
園内は広くないのでのんびり過ごせた。園内は思ったほど広くないので、せかせかせず、のんびりと小動物達との時間を過ごせました♪
町田リス園で小動物たちにめっちゃ癒されました♪
最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。
オススメの子連れお出かけスポットのまとめ記事です↓
オススメの動物園のブログ記事です↓
2024年【ノーザンホースパーク】楽しみ方は?子連れブログレポ!!
2024年【旭山動物園】見どころ、楽しみ方は?子連れブログレポ!!
2023年【東武動物公園攻略法】見どころ、回り方は?子連れブログレポ!!
2023年【伊豆アニマルキングダム】見どころは?子連れブログレポ!!
【市原ぞうの国】見どころ、楽しみ方は?3歳6歳子連れブログレポ!!
【サユリワールド】見どころ、楽しみ方は?3歳6歳子連れブログレポ!!
【秋吉台サファリランド】見どころは?4歳6歳子連れブログレポ!!
【那須どうぶつ王国】見どころ、回り方は?3歳5歳子連れブログレポ!!
埼玉県【大宮公園小動物園】見どころは?3歳5歳子連れブログレポ!!
東京都日帰りお出かけブログ記事です↓
2024年【イマーシブ・フォート東京】楽しみ方は?子連れブログレポ!!
2024年【レゴランド東京 お台場】時間制限内の楽しみ方は?子連れブログレポ!!
2024年【サマーランド】GWは無料?持ち物や楽しみ方は?子連れブログレポ!!
2024年【東京スカイツリー】楽しみ方は?子連れブログレポ!!
2024年【ナンジャタウン×スパイファミリーコラボ】子連れブログレポ!!
2023年【サンリオピューロランド攻略法】オススメの回り方は?子連れブログレポ!!
2023年【三鷹の森ジブリ美術館】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
2023年【よみうりランド攻略法】楽しみ方や回り方は?子連れブログレポ!!
【マクセルアクアパーク品川】桜のイルカショー!!3歳6歳子連れブログレポ!!
関東周辺に子連れでお出かけに行くときの参考にしてます↓
オススメの子連れお出かけスポットのまとめ記事です↓