
このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。
- ニューグリンピア津南のアクティビティは何があるの?
- ニューグリンピア津南に宿泊した人のレポを見たい!!
- ニューグリンピア津南に宿泊した人のレビューを知りたい!!

ナモリ@journeymindset_です♪子連れでお出かけするのが趣味。レポート記事をたくさん書いてます。
2022年9月、4歳と6歳の子連れでニューグリンピア津南に宿泊してきました。
このブログ記事では子連れで、ニューグリンピア津南に、宿泊してきた実体験にもとづいて書いてあります。
この記事を読むとニューグリンピア津南の宿泊を検討してるあなたのお役に立つと思います。
ニューグリンピア津南の各社の料金プランのリンクです↓

目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。
※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
ニューグリンピア津南【利用案内】

ニューグリンピア津南の利用案内です。変更等している可能性もありますので、お出かけの際はニューグリンピア津南の公式サイトを確認してください。
アクセス、駐車場
車でのアクセス
- 関越自動車道【塩沢石打IC】より約30km
電車でのアクセス
- JR【越後湯沢駅】送迎バスで約50分(要予約)
駐車場
- 1200台(無料)
チェックイン、チェックアウト
- チェックイン:15時
- チェックアウト:本館10時、東館11時
ニューグリンピア津南の各社の料金プランのリンクです↓
ニューグリンピア津南宿泊【4歳6歳子連れブログレポ!!】
ニューグリンピア津南に実際に宿泊した様子を紹介していきます。
- エントランス
- お部屋
- 夕食バイキング
- 温泉
- 朝食バイキング
- 館内施設
- お土産屋さん
エントランス

ホテルに入るとすぐ記念撮影スポット。しかし子供たちはお疲れの様子。

チェックインの間に広いロビーでくつろぎ中。
お部屋

お部屋はよくあるタイプの和室でした。

窓辺でくつろぐ子供たち。

子供用の可愛いタオルと歯ブラシも置いてありました。

この日の各施設の営業時間です。
夕食バイキング

夕食バイキングは、種類が豊富でとてもおいしかったです。

なんとバイキングに紅ズワイガニがあります!!

新潟名物の南蛮エビもおいしかったです♪

魚沼産コリヒカリのうなぎちらし寿司



子連れでバイキングだと、てんやわんやです。盛り付けが雑ですみません・・・

子供の大好きなチョコファウンテン!!

デザートもたくさん取ってきちゃいました♪


子供たちも、大喜びでたくさんデザートを食べました♪
温泉



温泉大浴場は7階と3階にあります。夜は7階のみでした。目の前に貴重品を預けるロッカーと、ビール、ジュース、アイス、牛乳の自販機があります。



外の景色を一望できる露天風呂や朝からやっているサウナもあって大満足!!


お風呂の後は息子くんと晩酌。浴衣姿の息子くんと娘ちゃんが、かわいすぎる♪浴衣はホテルの浴衣です。
朝食バイキング



朝食バイキングでは魚沼産のコシヒカリの新米や津南の水を味わえます♪

もっと写真映えする盛り付けができるようになりたいです・・・
館内施設





館内には、ボーリング、卓球、ビリヤード、ゲームセンターと家族で楽しめる施設が充実していました♪
お土産屋さん

売店でお土産も買えます。晩酌用の地ビールはここで購入しました♪
ニューグリンピア津南の各社の料金プランのリンクです↓
ニューグリンピア津南【アクティビティ】
ニューグリンピア津南の子連れで楽しめるアクティビティを紹介します。

それぞれのアクティビティの営業期間が決まっているので、ニューグリンピア津南の公式サイトを確認してください。

- ローラーリージュ
- ゴーカート
- バッテリーカー
- アスレチック
- 釣り堀
- プール
- ヤギ
ローラーリージュ


ローラーリージュ。子供たちは140cm未満なので一緒に乗車してきました。

冬はスキーゲレンデの場所をバスで登って全長850mを滑り降りてきます。

娘ちゃんと乗車しました、けっこうスピードが出るので大人でも楽しめました♪

奥さんは息子くんと乗車。

ゆっくり滑ることもできます。ゆっくりでも息子君楽しそう♪
ゴーカート


ゴーカートも140cm未満の子供は、大人と乗車です。

お父さん大好きの娘ちゃんは、いつも一緒に乗ってくれます♪

息子くんは、お母さん大好き♪

思ったより長かったのでけっこう楽しめます。すぐ後に出発したお母さん号、かなり遅れてまわっております・・・
バッテリーカー

バッテリーカーは、4歳と6歳の子供たちも1人で乗れました。

消防車で快適な息子くん。バイクですっ飛ばす娘ちゃん!!

家族と、こんなのどかな休日も良いものです♪
アスレチック


少し歩いたところにアスレチックもあります。



前日雨が降ったせいで湿っぽくてイマイチ・・・。高さのある遊具もあるので大人がしっかり見ていてあげたほうが良いです。ただ大自然の中で遊ぶのは気持ちよかったです。
釣り堀

今回は英語のキャンプで来たので時間があまりなく釣りはできませんでした。子供たちはやりたがっていたので、時間があったらやってあげたかった。
プール


夏はプールも楽しめます♪
ヤギ

なぜか敷地内にヤギさんがいました♪子供たちは、嬉しそうに追いかけまわしていました。

もう少し大きいお子さん連れにはサイクリング、パターゴルフ、テニス、ソフトボールなどのスポーツも楽しめます♪
ニューグリンピア津南の各社の料金プランのリンクです↓
ニューグリンピア津南【4歳6歳子連れ宿泊レビュー♪】
ニューグリンピア津南に宿泊してみて思ったこと、感じたこと。
- 建物は少し古そうでしたが、全体的にきれいで清潔。
- バイキングにカニがあったのはビックリ!!
- チョコファウンテンに子供が大喜び。
- 早朝からサウナがやっていたのが嬉しい。
- ローラーリージュとゴーカートが楽しかった。
建物は少し古そうでしたが、全体的にきれいで清潔。ホテルの建物は少し古く感じましたが、ロビーも廊下もお部屋もお風呂も全体的にきれいで滞在中快適に過ごせました。
バイキングにカニがあったのはビックリ!!カニが大好きなのでバイキングのカニは嬉しかったです。ただちょっとむきずらかったです。
チョコファウンテンに子供が大喜び。子供たちがチョコファウンテン大好きなのでデザートの時とてもうれしそうでした♪
早朝からサウナがやっていたのが嬉しい。子連れだとサウナに行けないので、子供が寝ている早朝にサウナしてきました♪早朝に大自然を見ながらの露天風呂も最高でした。
ローラーリージュとゴーカートが楽しかった。たくさんあるアクティビティの中でもローラーリージュとゴーカートが大人も子供も楽しめてよかったです。
ニューグリンピア津南は、大自然を感じながら子供と遊んだり、のんびりするのに最適です。

最後まで記事を見てくれてありがとうございます。ニューグリンピア津南の宿泊を検討している人は各社の宿泊プランをみてください。
ニューグリンピア津南の各社の料金プランのリンクです↓