2023年【ジブリパーク攻略法】所要時間や回り方は?子連れブログレポ!!

2023年【ジブリパーク攻略法】所要時間や回り方は?子連れブログレポ!!

このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。

  1. ジブリパークのアクセス方法やチケットなど基本情報は?
  2. ジブリパークの所要時間は?
  3. ジブリパークの回り方は?


ナモリ
ナモリ

ナモリ@journey_mindsetです♪ナモリ家は好奇心をはぐくむため積極的に子連れでお出かけしています。


2023年1月、4歳と7歳の子連れでなごや花亭美よしに宿泊して名古屋にあるジブリパークに行ってきました。

このブログ記事はジブリパークへ子連れで遊びにいった実体験にもとづいて下記について書いてあります。

  • ジブリパークの利用案内
  • ジブリパークの所要時間
  • ジブリパークの回り方


このブログ記事を読むと、ジブリパークを楽しみたいあなたのお役に立つと思います。

ナモリ
ナモリ

目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。 



ジブリパークをより楽しむための公式ガイドブック↓

¥1,200 (2023/06/02 08:40時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


ジブリパーク【利用案内】


ジブリパークの利用案内です。変更等している可能性もありますのでお出かけの際はジブリパークの公式サイトのを確認してください。

アクセス、駐車場

車でのアクセス

  • 名古屋瀬戸道路【長久手IC】より約5分

電車でのアクセス

  • 愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)【愛・地球博記念公園駅】下車すぐ


ナモリ
ナモリ

名古屋駅から地下鉄東山線に乗って【藤が丘】でリニモに乗り換えます。名古屋駅から愛・地球博記念公園駅までは乗り換えをふくめて約50分かかります。

駐車場

愛・地球博記念公園駐車場

  • 通常期(混雑期以外の日):500円
  • 混雑期(土日・祝日・GW・お盆):1000円

入場から出場まで1時間30分までは無料です。


営業時間

  • 土日祝日:9時~17時
  • 学校の長期休暇期間の平日:9時~17時
  • 平日:10時~17時


ナモリ
ナモリ

毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)が休園日です。学校の長期休暇期間は営業してます。


チケット料金


ジブリパークのチケットは毎月10日の14時に発売。日時指定の予約制です。

たとえば6月10日の14時から、9月入場分チケットが発売されます。

ナモリ
ナモリ

チケットはBoo-Wooチケットまたは全国のローソン、ミニストップの店頭にあるLoppiで購入できます。


チケットを取るのが面倒くさい人はJTBのジブリパークのチケット付きホテルツアーがオススメです↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


青春の丘とジブリの大倉庫セット券(平日)

大人3000円
子供(4歳~小学生)1500円

青春の丘とジブリの大倉庫セット券(土・日・休日)

大人3500円
子供(4歳~小学生)1750円

ジブリの大倉庫(平日)

大人2000円
子供(4歳~小学生)1000円


ジブリの大倉庫(土・日・休日)

大人2500円
子供(4歳~小学生)1250円


どんどこ森

大人1000円
子供(4歳~小学生)500円


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


ジブリパーク【チケット付きホテルツアー】



ジブリパークのチケットは取るのが大変でした。今回確実にチケットをとりたかったので、JTBでチケット付きのホテルツアーに申し込みました。

JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのブログ記事です↓

ジブリパークチケットが買えない人にオススメ【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!



ジブリパーク【所要時間】


出典:ジブリパーク公式ガイドブック


ジブリパークには、青春の丘、どんどこ森、ジブリの大倉庫の3つのエリアがあります。実際に子連れで行った時の所要時間を紹介します。

ジブリパークに行った日は2023年1月9日、3連休の最後の日です。

青春の丘の所要時間


青春の丘へ実際に行った所要時間は50分。青春の丘は人の混雑もなく範囲も狭いので充分満喫できました。「耳をすませば」や「猫の恩返し」が大好きな奥さんも満足してる様子でした♪


青春の丘の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【青春の丘】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!

¥5,218 (2023/05/29 08:12時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
¥5,990 (2023/06/01 08:45時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon


どんどこ森の所要時間


どんどこ森へ実際に行った所要時間は1時間。どんどこ森はサツキとメイの家と、どんどこ堂が少し離れてるため1時間だと少し足りなかったです。

ゆっくり見て、子供を遊ばせようとしたら1時間20分は欲しかったです。ジブリの大倉庫に時間を使いたかったため、少し急いで見ました。

どんどこ森の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【どんどこ森】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!


¥5,218 (2023/06/01 08:15時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon


ジブリの大倉庫の所要時間


ジブリの大倉庫へ実際に行った所要時間は3時間30分。ジブリの大倉庫は中は、わかりづらく、混雑していて並んだりするので3時間30分では足りなかったです。

やりたい事を全部やろうとしたら5時間は欲しかったです。時間が限られてる人は優先順位を決めて行動したほうがよさそうです。

ジブリの大倉庫の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【ジブリの大倉庫】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!


3時間30分で、できたことは?

  • 【冒険飛行団】お土産を買う。
  • 【ネコバスルーム】子供を遊ばせる。
  • 【映像展示室オリヲン座】短編アニメを見る。
  • 【哲学研究会】コクリコ坂の世界に浸る。
  • 【公開倉庫】ジブリの過去の展示物を見る。
  • 【小人の庭】【床下の家】アリエッティの世界を満喫。
  • 【企画展示室】ジブリの食についての展示やジブリの歴史を見る。
  • 【天空の庭】ロボット兵と記念撮影。
  • 【にせの館長室】千尋の契約書を探す。
  • 【南街】時間がなくて通っただけ。
  • 【ジブリのなりきり名場面展】家族でなりきる。


ナモリ
ナモリ

お土産屋さんで2時間待ちなんてうわさも聞いてビビってましたが、実際には14時ごろに行って15分しか待ちませんでした。



3時間30分で、できなかったことは?

  • 【大陸横断飛行】で食事。
  • 【シベリあん】でシベリアを食べる。
  • 【子どもの街】で子どもをゆっくり遊ばせる。
  • 【南街】をゆっくり散策する。
  • 【ジブリの大倉庫】全体のデザインや建築物をじっくり見る。


ナモリ
ナモリ

優先順位を考えて、ジブリの大倉庫内であえて食事はしない計画を立てました。


優先順位を考えるのにジブリパークの公式ガイドブックが役に立ちます↓

¥1,200 (2023/06/02 08:40時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


ジブリパーク【実際に子連れで行った回り方】



ジブリパークの青春の丘、どんどこ森、ジブリの大倉庫の3つのエリアを実際にいった回り方を紹介します。

チケットを取るのが大変だったので、JTBのジブリパークのチケット付き宿泊プランで行きました。JTBのプランでは7つの入場パターンがあります。


下記のブログ記事7つの入場パターンについても説明してあります↓

ジブリパークチケットが買えない人にオススメ【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!

JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


実際に取ったジブリパークのチケット付きプラン

  1. 入場時間10:30~11:00【青春の丘】
  2. 入場時間12:00~12:30【どんどこ森】
  3. 入場時間13:00~14:00【ジブリの大倉庫】


ナモリ
ナモリ

入場時間は入場するのが可能時間です。エリア滞在時間は自由です。ただし1度出ると再入場はできません。


実際に過ごした回り方

ジブリパークに行った日は2023年1月9日、3連休の最後の日。バスの時間は休日と平日で違うので事前に確認してから計画してください。

  • 8:30 なごや花亭美よし(名古屋駅付近の旅館)を出発
  • 9:10 ジブリパーク到着
  • 9:15 北口広場【ローソン】お土産とパンやお菓子を購入
  • 9:30 【エレベーター塔】
  • 9:40 公園内散策【ジブリの忘れ物】と記念撮影
  • 10:00 おやつタイム(奥さんは北口広場【ロタンダ風ヶ丘】お土産購入)
  • 10:30 【青春の丘】(50分)
  • 11:30 バスを待っている間にパンを食べる
  • 11:40 無料の園内バスで移動
  • 12:00 【どんどこ森】(1時間)
  • 13:10 無料の園内バスで移動
  • 13:20 【ジブリの大倉庫】で並ぶ
  • 13:30 【ジブリの大倉庫】(3時間30分)
  • 17:15  北口広場【ロタンダ風ヶ丘】お土産購入して帰宅


8:30 なごや花亭美よし(名古屋駅付近の旅館)を出発

今回宿泊したのは、なごや花亭美よし。創作会席料理がとてもおいしかったです♪ツアーのオプションのタクシーでジブリパークへ向かいました。

名古屋の旅館なごや花亭美よしを紹介してるブログ記事です↓

2023年【なごや花亭美よし】宿泊。子連れ名古屋旅行ブログレポ!!

9:10 ジブリパーク到着

憧れのジブリパークに到着。入場ゲートで既に奥さんはウキウキ♪

9:15 北口広場【ローソン】お土産とパンやお菓子を購入

北口広場のローソンにはジブリグッズがかなり置いてありました。おやつや昼食用のパンを購入。

9:30 【エレベーター塔】

「天空の城ラピュタ」の世界のモデルとなった19世紀末の空想科学世界をもとにデザインされた【エレベーター塔】。

9:40 公園内散策【ジブリの忘れ物】と記念撮影

青春の丘を目指して公園を歩いていると【ジブリの忘れ物】を発見!!「コクリコ坂」の風間君の学生カバンと帽子。

10:00 おやつタイム(奥さんは北口広場【ロタンダ風ヶ丘】お土産購入)

青春の丘の入場時間までおやつタイム。無料エリアから中の様子を見ることができます。


10時開店の北口広場【ロタンダ風ヶ丘】へ奥さんだけむかい、お土産を購入。

10:30 【青春の丘】(50分)

【青春の丘】へ入場して地球屋の前で「耳をすませば」の聖司君の自転車とジャンパーと記念撮影♪

【青春の丘】エリアにある「猫の恩返し」にでてくる猫の事務所。再現度がすごい!!


青春の丘の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【青春の丘】見どころは?子連れブログレポ!!

11:30 バスを待っている間にパンを食べる

バス停の場所を調べていかなかったので、たまたまみつけた【あいちサトラボ】から乗ってどんどこ森へ向かいました。

11:40 無料の園内バスで移動

無料の園内バスを使って体力を温存できました♪

12:00 【どんどこ森】(1時間)

【どんどこ森】にある「となりのトトロ」の【サツキとメイの家】を物色したり、くつろいだり。

【どんどこ森】にある【どんどこ堂】のトトロには子供しか入ることができませんでした・・・


どんどこ森の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【どんどこ森】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!


13:10 無料の園内バスで移動

【どんどこ森】から【ジブリの大倉庫】へバスで移動しました。

13:20 【ジブリの大倉庫】で並ぶ

【ジブリの大倉庫】入場に並びました。朝は長い行列ができているのを見ましたが、この時間だと10分程度で入れました。

13:30 【ジブリの大倉庫】(3時間30分)

奥さんだけ【冒険飛行団】でお土産を買う。噂ほどは混雑しておらずレジに並んだのも15分程度だったそうです。

奥さんが買い物している間に中央階段を上って【ネコバスルーム】へ。ネコバスルームや子どもの街は写真撮影禁止でした。

奥さんと合流して【映像展示室オリヲン座】で短編アニメを見ました。待合室では飲食も出来るので上映前に休憩もできます。

【哲学研究会】で奥さんがいろいろ物色。コクリコ坂の世界に浸っていました。

【公開倉庫】でジブリの過去の展示物を見る。ほんとに展示物を置いておく倉庫みたいでした。ハウルの動く城はすごかったです!!

【小人の庭】【床下の家】でアリエッティの世界を満喫。写真の白いのはアリエッティの忘れ物、角砂糖です。

【企画展示室】でジブリの食についての展示やジブリの歴史を見る。展示室にあるネコバスは大人も乗ることができました♪

【天空の庭】でロボット兵と記念撮影。テンション上がります!!

【にせの館長室】で湯婆婆を見て千尋の契約書を探しだしました♪

【南街】は時間がなくて通っただけでしたがとても不思議な空間でした。

【ジブリのなりきり名場面展】でいろんなキャラになりきってテンション上がりました♪

【冒険飛行団】で最後に子供たちにポニョとトトロを購入しました。

ジブリの大倉庫の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【ジブリの大倉庫】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!

17:15  北口広場【ロタンダ風ヶ丘】お土産購入して帰宅


ナモリ
ナモリ

当日は、大満足で過ごせました♪しかし移動時間を考えると青春の丘と、どんどこ森の順番を逆にすればよかったと思いました。


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのブログ記事です↓

ジブリパークチケットが買えない人にオススメ【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


ジブリパークのオススメの回り方


JTBのプランでは7つの入場パターンがあります。もし、もう一度行くなら取りたいと思うオススメのプランとオススメの回り方を紹介します。

ジブリパークのチケット付きプランのオススメのプラン

  1. 入場時間10:00~10:30【どんどこ森】
  2. 入場時間11:30~12:00【青春の丘】
  3. 入場時間13:00~14:00【ジブリの大倉庫】


ナモリ
ナモリ

入場時間は入場するのが可能時間です。エリア滞在時間は自由です。ただし1度出ると再入場はできません。


次に行くならこうしたいオススメの回り方

バスの時間は休日と平日で違うので事前に確認してから計画してください。

  • 9:00 ジブリパーク到着
  • 9:05 北口広場【ローソン】
  • 9:20 【エレベーター塔】
  • 9:30 【稲楼門】を通ってどんどこ森へ
  • 9:50 待ち時間におやつタイム
  • 10:00 【どんどこ森】(1時間15分)
  • 11:20 園内バスで移動
  • 11:40 【青春の丘】(50分)
  • 12:30 ローソンで買ったパンなど軽食を食べる。
  • 12:50 【ジブリの大倉庫】に並ぶ
  • 13:00 【ジブリの大倉庫】(4時間)
  • 17:00 北口広場【ロタンダ風ヶ丘】


ナモリ
ナモリ

実際のプランでは行けなかった【稲楼門】も通って【どんどこ森】に15分、【ジブリの大倉庫】に30分多く時間を使えます。


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


まとめ:ジブリパークを1日で回ってきた感想


今回、ジブリパークを1日で回ってみて思ったこと、感じたこと。

  • 効率よく回るには事前の準備が大切。
  • 見どころが多いので優先順位を考えて計画を立てる。
  • やれなかったことは次回の楽しみに取っておく。


効率よく回るには事前の準備が大切。チケットを買った段階ではよく調べずに、効率悪い取り方をしてしまいました。事前に回るルートやバスの時間を考えてチケットを取ると効率よく回れます。

見どころが多いので優先順位を考えて計画を立てる。ジブリパークは細部に凝っていて見どころが、とにかく多いです。あなたのやりたい事の優先順位を考えて行動計画を立てるのが大切です。

やれなかったことは次回の楽しみに取っておく。ジブリパークは今後も新しい施設が増えるので、また訪れると思います。やれなかったことは、また次回の楽しみに取っておきたいと思いました♪

あなたがジブリパークを楽しむための参考になれば幸いです♪

JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓


ナモリ
ナモリ

最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。

JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのブログ記事です↓

ジブリパークチケットが買えない人にオススメ【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!


名古屋の旅館なごや花亭美よしを紹介してるブログ記事です↓

2023年【なごや花亭美よし】宿泊。子連れ名古屋旅行ブログレポ!!

青春の丘の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【青春の丘】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!

どんどこ森の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【どんどこ森】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!

ジブリの大倉庫の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年ジブリパーク【ジブリの大倉庫】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!


東京の三鷹市にあるジブリ美術館の見どころを紹介しているブログ記事です↓

2023年【三鷹の森ジブリ美術館】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!



ジブリパークをより楽しむための公式ガイドブック↓

¥1,200 (2023/06/02 08:40時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon



ジブリ作品を見直してから行くとジブリパークをより楽しめます↓

¥52,555 (2023/05/29 15:58時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon


JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓

ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓