2024年【ジブリパークとジブリ展 東京】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
2024.11.15更新
![2024年【ジブリパークとジブリ展 東京】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2064-800x450.jpeg)
※ジブリパークとジブリ展 東京は開催日程が終了しました。2024年11/13~2025年2/9まで、青森展を開催。
このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。
- ジブリパークとジブリ展 東京のアクセス方法や駐車場は?
- ジブリパークとジブリ展の所要時間はどれくらい?
- ジブリパークとジブリ展に行った人のレポやレビューを知りたい!!
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
ナモリ@journeymindset_です♪子連れでお出かけするのが趣味。レポート記事をたくさん書いてます。
2024年6月、0歳と6歳と8歳の子連れで、ジブリパークとジブリ展 東京に行ってきました。
このブログ記事は、ジブリパークとジブリ展へ子連れで、遊びに行ってきた実体験にもとづいて、書いてあります。
このブログ記事を読むと、ジブリパークとジブリ展を、楽しみたいあなたのお役に立つと思います。
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。
2023年1月に名古屋のジブリパークへ行ってきた時のブログ記事です↓
2023年【ジブリパーク攻略法】所要時間や回り方は?子連れブログレポ!!
関東周辺に子連れでお出かけに行くときの参考にしてます↓
![](https://journeymindset.blog/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
ジブリパークとジブリ展 東京【利用案内】
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2041.jpg)
ジブリパークとジブリ展の東京会場(寺田倉庫B&C HALL)の利用案内です。変更等している可能性もありますのでお出かけの際は、ジブリパークとジブリ展を確認してください。
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
11/13から開催されている青森会場の利用案内は公式サイトで確認できます。
アクセス、駐車場
車でのアクセス
- 首都高速道路【大井IC】より約6分
- 首都高速道路【芝浦IC】より約10分
電車でのアクセス
- りんかい線【天王洲アイル駅B出口】より徒歩4分
- 東京モノレール羽田空港線【天王洲アイル駅中央口】より徒歩5分
駐車場
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2023/08/image.png)
金曜ロードショーとジブリ展の東京会場(寺田倉庫B&C HALL)には、駐車場がありません。公共交通機関を利用するか最寄りの時間貸し駐車場を利用してください。
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
1番近くにあったリパーク東品川2丁目は、工事中だったため、天王洲オーシャンスクエアの駐車場を利用しました。
天王洲オーシャンスクエアの駐車場(36台)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2040.jpg)
- 400円/30分(日中の最大料金2000円)
リパーク東品川2丁目(16台)
- 8時~20時:100円(12分)最大料金1800円
- 20時~8時:100円(60分)最大料金500円
営業時間
- 9時30分~20時(最終入場19時00分まで)
開催期間
- 2024年6月28日~9月23日
チケット料金
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2039.jpg)
通常チケット | 特典付きチケット | |
大人 | 1900円 | 2900円 |
中高生 | 1600円 | 2600円 |
小学生 | 1200円 | 2200円 |
未就学児 | 無料 | ー |
特典チケットは、【昭和食堂船】で昭和が薫るナポリタンか、昭和漂うラーメンを食べることができます。
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
東京会場は、終了しています。青森会場のチケットはローチケで購入できます。
ジブリパークとジブリ展 東京【所要時間】
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2047.jpg)
ジブリパークとジブリ展へ、実際に行った時の所要時間は、16時15分から18時45分までの2時間30分。
展示場に入った後に行った特典の昭和食堂船での食事の時間45分も入れると、3時間15分。
今回16時からの入場チケットでしたが、渋滞で遅刻してしまい16時15分に入場。
全体的にゆっくり見てまわって2時間30分。
昭和食堂船が19時30分閉店だったので食べた後すぐ出るような形になりました。
子連れだったので食事の時間をもう少しゆっくり取りたかったです。
名古屋のジブリパーク全体の所要時間や回り方をまとめたブログ記事も書いてます↓
2023年【ジブリパーク攻略】所要時間や回り方は?子連れブログレポ!!
東京の三鷹市にあるジブリ美術館の所要時間と見どころを紹介しているブログ記事です↓
2023年【三鷹の森ジブリ美術館】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
ジブリパークとジブリ展 東京の見どころ【0歳6歳8歳子連れブログレポ!!】
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2042.jpg)
実際に、ジブリパークとジブリ展 東京に行った時の流れに沿って見どころを紹介します。
- 到着
- エントランス
- ネコバス
- はじまりは三鷹の森美術館
- アニメーションの世界をつくる
- アニメーションの世界を本物に(サツキとメイの家)
- ジブリパークの作り方
- 山犬とヤックルのメリーゴーランドの展示
- にせの館長室
- なりきり名場面展のカオナシ
- ジブリショップ(お土産)
- 昭和食堂船
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
会場内は一部の撮影可能エリアを除き撮影禁止になっていました。
到着
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2041.jpg)
ジブリパークとジブリ展の看板の前で記念撮影!!
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2043.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1813.jpeg)
看板を過ぎたら川の方へ向かいます。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1814.jpg)
川に突き当たると特典付きチケットで入れる昭和食堂船が見えます。
エントランス
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2044.jpg)
川を右手に進むと会場の入口。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2045.jpg)
16時のチケットでしたが、渋滞で遅刻。16時15分から入場しました。
ネコバス
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2046.jpg)
会場を入るとすぐ大きなネコバス!!
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2047.jpg)
ジブリパークのネコバスよりフカフカ。
最高の乗り心地でした!!
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1832.jpg)
尻尾の窓をのぞく子供たち。
尻尾側の景色は夕暮れています。
はじまりは三鷹の森美術館
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/image-1-1.jpg)
ジブリ美術館のイメージボードなどの資料が展示されてます。
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
ジブリパークとジブリ展では、一部の撮影可能エリアをのぞいて撮影できませんでした。
アニメーションの世界をつくる
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/image-1.png)
「ゲド戦記」「コクリコ坂から」「アーヤと魔女」の展示が続きます。
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
特に「アーヤと魔女」の展示が多かったです。
ジブリ美術館で以前やっていた「アーヤと魔女」展↓
アニメーションの世界を本物に(サツキとメイの家)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2049.jpg)
サツキとメイの家の模型。
すごくリアルに作られています。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1847.jpg)
表札にはきちんと草壁の文字が。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2048.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1852.jpg)
左が模型
右が実際の大きさの展示。
ジブリパークの作り方
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/image-3.png)
ジブリパークを作る過程の資料が展示。特にハウルの城の模型が凄かったです。
山犬とヤックルのメリーゴーランドの展示
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2051.jpg)
ジブリパークの山犬に乗りたがっていた奥さんの満面の笑み♪
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2055.jpg)
チビちゃんも1人で乗ってる風に記念撮影。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2052.jpg)
娘ちゃんはヤックルの立派な角がお気に入り。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2056.jpg)
息子くんも上機嫌!!
にせの館長室
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1936.jpeg)
にせの館長室の湯婆婆。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2054.jpg)
ジブリパークでは窓越しだったので見やすかった!!
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1888.jpg)
湯バードもいました!!
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1885.jpg)
千尋の契約書の写真も撮りやすかった!!
なりきり名場面展のカオナシ
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2053.jpg)
最後にカオナシと記念撮影!!
ジブリショップ(お土産)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2063.jpeg)
お土産屋さん。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2057.jpg)
お土産屋さん内の装飾もステキでした。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1926.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1948.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1927.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1930.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1931.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1932.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1942.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1940.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1944.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1945.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1949.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1950.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1953.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1934.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1954.jpg)
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1952.jpg)
ジブリ展限定の物やジブリパークやジブリ美術館の物があり、凄い品ぞろえ!!
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2058.jpg)
お会計は、たくさんのスタッフがいてスムーズでした。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2059.jpg)
いろいろゲットして、ジブリパークとジブリ展の買い物袋に入れてもらいました。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1982.jpeg)
今回の戦利品。
またジブリグッズが増えちゃいました・・・
昭和食堂船
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1960.jpg)
展示を見終わったので急いで昭和食堂船へ。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1966.jpg)
この日の特典メニューは昭和が薫るナポリタン。ドリンクとデザートが別で売っていました。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2060.jpg)
レモンスカッシュ、メロンソーダ、クリームソーダを注文。
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_1970.jpeg)
昭和が薫るナポリタン。味もおいしい♪
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2061.jpg)
「コクリコ坂から」の音楽が流れる中、昭和のディナーを楽しむ家族♪
![](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2062.jpg)
外に出るとライトアップされてました!!大満足で帰宅!!
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
ジブリパークとジブリ展は20時閉館ですが、昭和食堂船は19時30分閉店なので注意が必要です。
名古屋のジブリパーク全体の所要時間や回り方をまとめたブログ記事も書いてます↓
2023年【ジブリパーク攻略】所要時間や回り方は?子連れブログレポ!!
東京の三鷹市にあるジブリ美術館の所要時間と見どころを紹介しているブログ記事です↓
2023年【三鷹の森ジブリ美術館】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
ジブリパークとジブリ展 東京【0歳6歳8歳子連れレビュー♪】
今回、ジブリパークとジブリ展に行って思ったこと、感じたこと。
- ネコバスがフカフカで最高!!
- サツキとメイの家やハウルの城の模型が凄い!!
- 山犬やヤックルに乗れて満足♪
- 昭和食堂船は19時30分閉店なので注意が必要。
- ジブリパークに行くのがより楽しみになった♪
ネコバスがフカフカで最高!!
ネコバスの中がフカフカでめっちゃいい座り心地♪ジブリパークの大倉庫に展示されていたネコバスよりもフカフカで最高でした!!
サツキとメイの家やハウルの城の模型が凄い!!
展示されていた模型が精巧で細かく作られており本物みたいでした。
特にサツキとメイの家やハウルの城の模型が凄い。ジブリパークに来たかのような気持ちになれました。
山犬やヤックルに乗れて満足♪
ジブリパークにあるメリーゴーランドの山犬とヤックルに乗れて大満足♪
動かないメリーゴーランドでこんなにテンション上がったの初めてです・・・
昭和食堂船は19時30分閉店なので注意が必要。
特典付きチケットで利用できる昭和食堂船は、19時30分閉店と少し早いので注意が必要。
知らずに18時45分に行ったので、子連れには少し時間が短かったです。
ジブリパークに行くのがより楽しみになった♪
魔女の谷エリアがオープンしてからまだ行ってないので、今回のジブリ展を見てより一層ジブリパークへ行くのが楽しみになりました♪
家族に笑顔を届けてくれるジブリに感謝♪
![ナモリ](https://journeymindset.blog/wp-content/uploads/2021/05/cropped-IMG_6301-rotated-e1621979592813.jpeg)
最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。
ジブリパーク全体の所要時間や回り方をまとめたブログ記事↓
2023年【ジブリパーク攻略】所要時間や回り方は?子連れブログレポ!!
青春の丘の見どころを紹介しているブログ記事です↓
2023年ジブリパーク【青春の丘】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!
どんどこ森の見どころを紹介しているブログ記事です↓
2023年ジブリパーク【どんどこ森】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!
ジブリの大倉庫の見どころを紹介しているブログ記事です↓
2023年ジブリパーク【ジブリの大倉庫】所要時間や見どころは?子連れブログレポ!!
JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのブログ記事です↓
ジブリパークチケットが買えない人にオススメ【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!
名古屋旅行に行った際に利用した旅館なごや花亭美よしを紹介してるブログ記事です↓
2023年【なごや花亭美よし】宿泊。子連れ名古屋旅行ブログレポ!!
東京の三鷹市にあるジブリ美術館の見どころを紹介しているブログ記事です↓
2023年【三鷹の森ジブリ美術館】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
2024年【雨の日のジブリ美術館】星をかった日を見てきた。子連れブログレポ!!
金曜ロードショーとジブリ展に行ってきた時のブログ記事です↓
2023年【金曜ロードショーとジブリ展 東京】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
鈴木敏夫とジブリ展に行ってきた時のブログ記事です↓
2024年【鈴木敏夫とジブリ展 神奈川】所要時間と見どころは?子連れブログレポ!!
JTBのジブリパークチケット付きホテルツアーのリンクを貼っておきます↓
ジブリパークチケット付きホテルを見てみる↓
ジブリパーク全体の所要時間や回り方をまとめたブログ記事↓