【東映太秦映画村】見どころ、楽しみ方は?京都旅行子連れブログレポ!!
2023.11.15更新


ナモリ@journey_mindsetです♪ナモリ家は好奇心をはぐくむため、積極的に子連れでお出かけしています。
2021年8月、夏休みに3歳と5歳の子連れで4泊5日の京都旅行。2日目は、東映太秦映画村へ家族で遊びに行ってきました。
このブログ記事は東映太秦映画村へ子連れでお出かけしてきた実体験にもとづいて下記について書いてあります。
※利用案内は2023年にリサーチしています。
- 東映太秦映画村の利用案内
- 東映太秦映画村の子連れレポート!!
- 東映太秦映画村の子連れレビュー♪
この記事を読むと東映太秦映画村を、楽しみたいあなたのお役に立つと思います。
下記のアソビューのサイトで、東映太秦映画村の前売りチケットの購入ができます↓
初回登録時5%割引クーポンもらえます!!
旅行の計画を立てる時、ガイドブック見るとワクワクします↓

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
東映太秦映画村【利用案内】

東映太秦映画村の利用案内です。変更等している可能性もありますのでお出かけの際は東映太秦映画村の公式サイトを確認してください。
アクセス、駐車場
車でのアクセス
- 名神高速道路【京都南IC】約11㎞
- 名神高速道路【京都東IC】約17㎞

ナモリ達は今回、嵐山の旅館、花伝抄に宿泊していました。そこから東映太秦映画村までは車で15分くらいでした。
電車でのアクセス
- JR【花園駅】徒歩13分
- 地下鉄東西線【太秦天神川】徒歩12分
- 嵐電【太秦広隆寺】徒歩5分
駐車場
昼料金(9時~16時) | 300円/30分 6時間まで最大1500円 |
夜料金(16時~9時) | 300円/30分 最大500円 |
営業時間
- 開園時間:9時~10時
- 閉園時間:17時
チケット料金
映画村入場料
大人 | 2400円 |
中・高生 | 1400円 |
幼児(3歳以上) | 1200円 |
アトラクションパス付き映画村入場料
大人 | 3900円 |
中・高生 | 2900円 |
幼児(3歳以上) | 2700円 |
東映太秦映画村【前売チケット】
アソビューで前売りチケットを購入しておくと混雑を避けられます。
アソビューでの3つの購入特典!!
下記のアソビューのサイトで、東映太秦映画村の前売りチケットの購入ができます↓
初回登録時5%割引クーポンもらえます!!
東映太秦映画村【周辺のホテル、宿泊先は?】

京都 嵐山温泉【花伝抄】




ナモリ家は嵐山周辺の観光もしたので、京都 嵐山温泉【花伝抄】に宿泊しました。
雰囲気も料理もステキでスタッフも親切で最高の旅館だったのでオススメです。
京都 嵐山温泉【花伝抄】に宿泊した時のブログ記事です↓
【嵐山温泉 花伝抄宿泊】2泊3日京都旅行、子連れブログレポ!!
京都 嵐山温泉【花伝抄】の各社のリンクを貼っておきます↓
東映太秦映画村周辺のホテル、旅館
東映太秦映画村周辺に宿泊を考えてる方のため、東映太秦映画村周辺のホテル、旅館等の各社のリンクを貼っておきます↓
東映太秦映画村の見どころ、楽しみ方【3歳6歳子連れブログレポート!!】


東映太秦映画村を子連れでめいっぱい楽しんできました。実際の流れに近い形で東映太秦映画村の見どころや楽しみ方を紹介していきます。
- オープンセットの街並み
- ちびっこ忍者体験(忍者衣装貸出処)
- からくり忍者屋敷
- 手裏剣道場
- あおぞら忍者教室
- エヴァンゲリオン京都基地
- しまじろうと うずまさ忍者 大作戦
- 忍者ショー『サスケ』
- レーザーミッション 脱出の城
- 立体迷路 忍者の砦
オープンセットの街並み


入った途端、シュールな忍者人形が・・・


昔の街並みが広がる雰囲気にちょっと感動!!!


お侍さんと記念撮影!!
【京都 東映太秦映画村 観光】に行った時の動画をyoutubeに投稿してみました↓
ちびっこ忍者体験(忍者衣装貸出処)


子供達は忍者衣装貸出処で、1000円で衣装を借りて忍者修行!!
時代劇扮装の館で大人も変身できるみたいですが暑すぎたので止めました・・・


隠れ身の術、子供達も奥さんも嬉しそうでした♪
からくり忍者屋敷


からくり忍者屋敷内を探検!!隠し通路などがあって子供たちは大喜び!!
手裏剣道場


手裏剣道場で伊賀流手裏剣打ちにチャレンジ!!
あおぞら忍者教室




あおぞら忍者教室では忍者刀に挑戦!!
エヴァンゲリオン京都基地


思った以上にでかい!!写真には写ってないですがエヴァの手のひらに乗って記念撮影できます♪


エヴァンゲリオン京都基地では、なんとエントリープラグに乗ることもできます♪


使徒と懸命に戦う息子くんと奥さん。娘ちゃんはビビって半べそかいて逃走しました・・・


なぜか、戦ってた使徒と記念撮影!!




映画村は、かなりのエヴァ推しでした。


せっかくなので食べました、セカンドインパクトラーメン!!
コラボフード&ドリンク
【エヴァンゲリオン京都基地】 ではしゃいだ時の動画をyoutubeに投稿してみました↓
しまじろうと うずまさ忍者 大作戦
※現在このイベントは終了しています。現在行われてるイベントは東映太秦映画村の公式サイトで確認できます。


娘ちゃんは、またまたお着換えして、期間限定イベントの、しまじろうと うずまさ忍者 大作戦に挑戦!!
忍者ショー『サスケ』
※現在この忍者ショーは終了しています。現在行われてる忍者ショーは東映太秦映画村の公式サイトで確認できます。


激突!忍者ショー『サスケ』の剣劇や立ち回りも迫力満載でした。


上映後にサスケと記念撮影!!ちょっとビビる子供たち!!
レーザーミッション 脱出の城


レーザーミッション 脱出の城では、アスレチックをこなし、レーザーをくぐりぬけて脱出!!
立体迷路 忍者の砦


時間ギリギリの中、立体迷路 忍者の砦を家族で協力してクリア!!家族で一日遊び倒しました♪
旅行の計画を立てる時、ガイドブック見るとワクワクします↓


東映太秦映画村【3歳5歳子連れレビュー♪】
今回、東映太秦映画村に行ってみて、思ったこと、感じたこと。
- 昔の街並みの中、非日常を味合える。
- 童心に帰って子供と一緒にはしゃげる。
- エヴァ好きにはたまらない。
- 家族で団結してやるアトラクションで一体感を味わえる。
- 子供や奥さんの笑顔がたくさん見れた。
昔の街並みの中、非日常を味合える。入ってすぐ昔の街並みに感動して普段の生活から離れて映画村の世界に没頭できました。
童心に帰って子供と一緒にはしゃげる。大人も楽しめるアトラクションが沢山あって、子供と一緒になってはしゃぐことで童心に帰れました♪
エヴァ好きにはたまらない。エヴァが想像以上に、でかいし、エントリープラグに乗れるしで、ちょっとエヴァ好き位の僕でもめっちゃ楽しかったです!!
家族で団結してやるアトラクションで一体感を味わえる。アトラクションの中でも迷路などは、家族で相談したり団結して取り組めて一体感も感じれました。
子供や奥さんの笑顔がたくさん見れた。なにより子供たちの笑顔や奥さんの笑顔が、たくさん見れてとても幸せな時間を過ごせました♪
家族の笑顔を見るために定期的にテーマパークに足を運びたいと思いました♪
下記のアソビューのサイトで、東映太秦映画村の前売りチケットの購入ができます↓
初回登録時5%割引クーポンもらえます!!
東映太秦映画村周辺に宿泊を考えてる方のため、東映太秦映画村周辺のホテル、旅館等の各社のリンクを貼っておきます↓


最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。
今回、3歳と5歳の子連れで、4泊5日京都旅行したブログ記事のリンクです↓
京都旅行おすすめプラン【4泊5日モデルコース】子連れブログレポ!!
3歳と5歳の子連れで4泊5日京都旅行の続きのブログ記事は↓
1日目:【伏見稲荷大社】見どころは?子連れ京都旅行ブログレポ!!
2日目:【東映太秦映画村】見どころや楽しみ方は?子連れ京都旅行ブログレポ!!
2日目(夕方):京都嵐山観光【渡月橋~キモノフォレスト~竹林の道】子連れ京都旅行ブログレポ!!
3日目:【嵯峨野トロッコ列車】【保津川下り】子連れ京都旅行ブログレポ!!
4日目:【天橋立観光モデルコース】見どころ、楽しみ方は?子連れ京都旅行ブログレポ!!
5日目 :【竹田城跡(兵庫県)】見どころは?子連れ京都旅行ブログレポ!!
2022年に子連れで山口旅行に行った時のブログ記事です↓
2022年【山口旅行】オススメの観光地は?子連れブログレポ!!
2022年に子連れでディズニーランド旅行に行った時のブログ記事です↓
2022年【東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート】宿泊。子連れ旅行ブログレポ!!
2023年に子連れでジブリパークとレゴランドへ名古屋旅行に行った時のブログ記事です↓
2023年【なごや花亭美よし】宿泊。子連れ名古屋旅行ブログレポ!!
ジブリパークチケットが買えない人にオススメ【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!
2023年に子連れでUSJ旅行に行った時のブログ記事です↓
2023年【ザ パークフロントホテル宿泊】子連れUSJ旅行ブログレポ!!
USJ・ユニバにアーリーパークインできる【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!
旅行の計画を立てる時、ガイドブック見るとワクワクします↓

