2023年USJ・ユニバ【エクスプレスパス4+1.5dayパスの回り方】子連れブログレポ!!

2023年USJ・ユニバ【エクスプレスパス4+1.5dayパスの回り方】子連れブログレポ!!

このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。

  1. USJの子連れでおすすめのエクスプレスパスは?
  2. USJの1.5dayパスの回り方は?
  3. 実際にエクスプレスパス4と1.5dayパスを使った人のレポやレビューが見たい!!


ナモリ
ナモリ

ナモリ@journey_mindsetです♪ナモリ家は好奇心をはぐくむため積極的に子連れでお出かけしています。


2023年9月の3連休に、5歳と7歳の子連れでUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行ってきました。

このブログ記事はUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)へ子連れで、遊びに行ってきた実体験にもとづいて下記について書いてあります。

  • 子連れでオススメのエクスプレスパス
  • USJの1.5dayパスの回り方
  • USJの子連れレポート!!
  • USJの子連れレビュー♪


このブログ記事を読むと、USJを楽しみたいあなたのお役に立つと思います。

ナモリ
ナモリ

目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。 


事前にガイドブックを見ておくとより効率的に動けます↓

\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


JTB限定の15分早く入場できるアーリーパークイン付きプランを確認できます↓

アーリーパークインはJTB限定!!


※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

USJ(ユニバ)【子連れでオススメのエクスプレスパス】



USJ(ユニバ)のエクスプレスパスとは?


ユニバーサル・エクスプレス・パスは、当日入園してから、対象のアトラクションを時間帯指定で少ない待ち時間で利用できるチケット。(※パーク入場チケットはついてないので別で購入が必要)

エクスプレス・パスは発行数に限りがあるので当日には売り切れになることが多いので早めの購入がオススメ。

エクスプレスパスは種類が豊富で期間によって変わるので公式サイトで確認してください。

ナモリ
ナモリ

ナモリ家は下の子が122cm未満で、乗れないアトラクションを含むため今回は2人分しか購入しませんでした。身長制限別のエクスプレス・パスを出してほしいです。


子連れでオススメのエクスプレスパスは?


USJの人気アトラクションは、身長制限があるものがほとんどです。子供が小さい場合は、あまりオススメのエクスプレスパスはありません。

子供の身長が122cmある家族にオススメのエクスプレス・パスは下記の2つです。

  • ユニバーサル・エクスプレスパス4~ミニオンハチャメチャライド~
  • ユニバーサル・エクスプレスパス7~ミニオンハチャメチャライド~


ナモリ
ナモリ

ナモリ家は、今回ユニバーサル・エクスプレスパス4~ミニオンハチャメチャライド~を2枚購入しました。

ユニバーサル・エクスプレスパス4~ミニオンハチャメチャライド~


スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券がついて、4つのアトラクションの待ち時間を短縮して利用できます。

  1. ミニオン・ハチャメチャ・ライド(102cm以上)
  2. マリオカート(107cm以上)
  3. ハリーポッターのジャーニー(122cm以上)
  4. スパイダーマン(102cm以上)か、ジュラシック・パーク・ザ・ライド(107cm以上)のどちらか


金額は時期によって異なります。詳細はUSJ公式サイトで確認してください。

大人、子供、シニア共通7800円~18800円
(※パーク入場チケットはついてないので別で購入が必要)


ナモリ
ナモリ

ジュラシック・パーク・ザ・ライドは、現在休止中のため4つ目のアトラクションはスパイダーマンのみとなります。



ユニバーサル・エクスプレスパス7~ミニオンハチャメチャライド~


スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券がついて、下記の7つのアトラクションの待ち時間を短縮して利用できます。

  1. ミニオン・ハチャメチャ・ライド(102cm以上)
  2. マリオカート(107cm以上)
  3. ヨッシー・アドベンチャー(92㎝以上)
  4. ハリーポッター・ジャーニー(122cm以上)
  5. フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ(92㎝以上で、195㎝以下)
  6. スパイダーマン(102cm以上)
  7. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(132cm以上)か、ジョーズ(1人で座れる)のどちらか


金額は時期によって異なります。詳細はUSJ公式サイトで確認してください。

大人、子供、シニア共通10800円~23800円
(※パーク入場チケットはついてないので別で購入が必要)


USJのアトラクションの身長制限は下記のブログ記事に詳しく書いてあります↓

2023年最新【USJ・ユニバ攻略法】事前準備と回り方は?子連れブログレポ!!


【USJ(ユニバ)】エクスプレスパス4+1.5dayパスの回り方


USJ(ユニバ)の1.5dayパスとは?


USJの1.5dayパスは、1dayパスの価格に大人プラス4500~6400円、子供プラス3000~4200円で15時から入園できるチケット。

2dayパスより、大人は約3000円、子供は約2000円お得になります。

遠方から来て15時くらいから入園して、翌日1日遊びたい人にオススメのチケットです。

USJのチケット料金は下記のブログ記事に詳しく書いてあります↓

2023年最新【USJ・ユニバ攻略法】事前準備と回り方は?子連れブログレポ!!

1.5dayパスの回り方は?


1.5dayパスの入園できる時間は15時。閑散期を除いて15時頃のアトラクションは混んでいます。

オススメの回り方は混んでいる時間は、ショーやショータイプのアトラクションを見たり、グリーティングや買い物をすることです。

アトラクションは朝や夜がすくので、朝や夜に乗りたいアトラクションに乗るか、エクスプレスパスを利用して短い時間でアトラクションに乗るのがオススメ。

実際に9月の3連休に、USJの1.5dayパスと、エクスプレスパス4を使って、子連れで遊びに行った時の計画を紹介します。

やりたい事の優先順位をつける


当日を満足して過ごすために目的を明確にしてやりたい事の優先順位をつけましょう。やりたい事や、見たい物を3つに分けて考えるのがオススメです。

  1. 絶対にやりたい事
  2. できればやりたい事
  3. 時間があればやりたい事


ナモリ家は、ナモリ、奥さん、7歳の娘ちゃんと5歳の息子くんの4人で、ハロウィンシーズン中、9月の3連休に行ってきました。

USJのハロウィンイベントの詳細ブログ記事です↓

2023年最新【USJ・ユニバのハロウィン】イベント、アトラクション、期間は、いつからいつまで??

1日目のやりたいこと


1日目は15時から入園なので、期間限定のショーやグリーティングをメインに予定を立てました。事前にワンピース・プレミア・ショーのチケットを購入しておきました。イベントやショーは2023年9月に行われていたものです。)

絶対にやりたい事
  • ワンピース・プレミア・ショー
  • ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティング
  • マイメロ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング


できればやりたい事
  • ミニオン・モンスター・グリーティング
  • ユニバーサル・ワンダーランド・フィール・ザ・リズム
  • 呪術廻戦・ザ・リアル4D
  • 麦わらの一味の宴レストランで夕食


時間があればやりたい事
  • シング・オン・ツアー
  • プレイング・ウィズおさるのジョージ
  • ユニバーサルワンダーランドの乗り物に乗る


2日目のやりたいこと


2日目は、アーリーパークインで7時に入園して、エクスプレスパス4を利用しました。事前にエクスプレスパス4と、ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティの特別鑑賞エリア入場券を購入しました。(イベントやショーは2023年9月に行われていたものです。)

絶対にやりたい事
  • マリオカート~クッパの挑戦状~
  • ヨッシー・アドベンチャー
  • パワーアップバンド・キーチャレンジ
  • NO LIMIT!パレード
  • ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ
  • ミニオン・ハチャメチャ・ライド
  • アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D
  • ハリーポッター・アンド・ザ・フォー・ビドゥン・ジャーニー
  • ワンド・マジック


できればやりたい事
  • ピーチ姫と写真
  • 都立呪術高専食堂で昼食
  • キノピオ・カフェで夕食


時間があればやりたい事
  • ヒッポグリフ・マジカル・レッスン
  • ホグズミート・マジカル・クリーチャーズ・ミート
  • ジョーズ


ナモリ
ナモリ

エクスプレスパス4を購入したので、絶対にやりたい事が多めになってしまいました・・・


JTB限定のアーリーパークインできるチケット付きUSJツアーのブログ記事です↓

USJ・ユニバにアーリーパークインできる【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!


JTB限定の15分早く入場できるアーリーパークイン付きプランを確認できます↓

アーリーパークインはJTB限定!!


【USJ(ユニバ)】エクスプレスパス4+1.5day子連れブログレポ!!


出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式ガイドブック


当日の実際のスケジュールです。この日は9月16、17日。ハロウィンシーズンが始まったばかりの3連休の初日と中日で混雑していました。

1日目の目標は、ハロウィンのグリーティングとワンピースのプレミア・ショーを楽しむこと。余裕があればショータイプのアトラクションを見て、ユニバーサルワンダーランドの乗り物に乗ることです。

2日目の目標は、ニンテンドーワールド、ハリーポッターエリアを楽しむこと、エクスプレスパス4のアトラクションに乗ること、NO LIMIT!パレードとポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティを見ることです。

現在USJで、行われているハロウィンのイベントの詳細ブログ記事です↓

2023年最新【USJ・ユニバのハロウィン】イベント、アトラクション、期間は、いつからいつまで??

1日目の回り方(15時から)

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト


1日目の目標は、ハロウィンのグリーティングとワンピースのプレミア・ショーを楽しむこと。余裕があればショータイプのアトラクションを見て、ユニバーサルワンダーランドの乗り物に乗ることです。

  • 14:50 列に並ぶ
  • 15:07 入園
  • 15:10 ミニオン・モンスター・グリーティング
  • 15:20 ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティング(20分待ち)
  • 15:45 おさるのジョージ・グリーティング
  • 16:00 マイメロ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング(15分待ち)
  • 16:25 シング・オン・ツアー(20分待ち)
  • 17:10 プレイング・ウィズおさるのジョージ(20分待ち)
  • 18:25 ワンピース・プレミア・ショーに到着(20分休憩)
  • 18:45 ワンピース・プレミア・ショー(75分間)
  • 20:10 夕食難民に・・・
  • 20:20 エルモのリトル・ドライブ(5分待ち)/奥さんと娘はフライング・スヌーピー(15分待ち)
  • 20:40 ハローキティのカップケーキドリーム(5分待ち)
  • 20:50 ビッグバードのビッグトップ・サーカス(5分待ち)
  • 21:00 エルモのバブル・バブル(20分待ち)
  • 21:30 退園
  • 21:40 夕食


14:50 列に並ぶ

13時過ぎに到着して、ホテルに荷物を預けたあと、ゆっくり昼食をとってから列に並びました!!

15:07 入園

10分前にはすごい行列ができていて、入るのに7分かかりました。


15:10 ミニオン・モンスター・グリーティング

※ミニオン・モンスター・グリーティングは、2023年9/7~11/5のイベントです。

パークエントランスを歩いていくと、ミニオン・モンスター・グリーティングがやっていました♪いきなりテンション上がります!!


15:20 ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティング(20分待ち)

ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティングは、2023年9/7~11/5のイベントです。

お目当てのポケモングリーティング!!ピカチュウに会えてウキウキ♪
グリーティングに並ぶ場所だとポケモンたちが登場する時のミニショーが見れないので注意が必要です。

ポケモン好きの息子くんはミミッキュに触れて大喜び♪

シールタイプのリストバンドがもらえました♪


15:45 おさるのジョージ・グリーティング

クロミちゃんに会いに行く途中で、おさるのジョージのグリーティング♪


16:00 マイメロ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング(15分待ち)

マイメロ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティングは、2023年9/7~11/5のイベントです。

クロミちゃんが人気で直前で締め切られちゃいました・・・
マイメロちゃんもかわいかったです♪

16:25 シング・オン・ツアー(20分待ち)

シングに並んでる時、息子くんが、ぐずってしまい写真撮り損ねたので前回の写真。客席にタッチしに来るパフォーマンスがあるので通路側に座るのがオススメ。


17:10 プレイング・ウィズおさるのジョージ(20分待ち)

おさるのジョージは、ほのぼのできるので癒されます。


18:25 ワンピース・プレミア・ショーに到着(20分休憩)

ワンピース・プレミア・ショーは、2023年7/5~10/10のイベントです。

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト

ハロウィン中のストリートゾンビに会わないルート(写真の水色のルート)を通って、2023年10月10日まで期間限定のワンピース・プレミア・ショーへ。

ショーは、ウォーターワールドの会場で行われます。指定席なので座って待ちながら休憩。


18:45 ワンピース・プレミア・ショー(75分間)

ワンピース・プレミア・ショーは、2023年7/5~10/10のイベントです。

ワンピース・プレミア・ショーはめっちゃよかったです♪最後に出演者がハイタッチをしてくれるのでめっちゃテンション上がります!!通路側でよかった♪


ナモリ
ナモリ

期間限定のワンピース・プレミア・ショーの詳細は、USJの公式サイトで確認できます。


20:10 夕食難民に・・・

麦わらの一味の宴レストランは、2023年7/3~10/10の営業です

お昼遅めに食べたので、ショーが終わってからご飯の予定が、麦わらの一味の宴レストランは、20時閉店。ゾンビエリア外のレストランは、だいたい20時閉店でした・・・


20:20 エルモのリトル・ドライブ(5分待ち)/奥さんと娘はフライング・スヌーピー(15分待ち)

USJの外で、ご飯にしようと思ったのですが、子供たちがまだ遊びたがりました。エルモのリトル・ドライブにご機嫌な息子くん♪

エルモのリトルドライブは未就学児しか乗れないので、その間に娘ちゃんと奥さんはフライング・スヌーピーへ。


20:40 ハローキティのカップケーキドリーム(5分待ち)

ハローキティのカップケーキドリームも夜はガラガラでした!!


20:50 ビッグバードのビッグトップ・サーカス(5分待ち)

ビッグバードのビッグトップ・サーカスではパンダさんに乗れてご機嫌な娘ちゃん♪


21:00 エルモのバブル・バブル(20分待ち)

いつも混んでるエルモのバブル・バブルもこの時間には、すいていました。

息子くんは、エルモのバブル・バブルに乗りたがらなかったので自由に遊んでいました。


21:30 退園

空腹のまま、なんだかんだ21時30分まで遊んでしまいました・・・

21:40 PIZZA BAR ウルフギャングパックで夕食

ザ・パーク・フロントホテルにあるPIZZA BAR ウルフギャングパックでかなり遅めの夕食・・・

お腹がすいていたため、めっちゃおいしく、いただいて満足して1日目を終了しました♪

この日の夜オリエンタル ユニバーサル・シティに宿泊した時のブログ記事↓

2023年【オリエンタル ユニバーサル・シティ宿泊】子連れUSJ・ユニバ旅行ブログレポ!!


2日目の回り方(7時からアーリーパークイン利用)

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式ガイドブック


2日目の目標は、ニンテンドーワールド、ハリーポッターエリアを楽しむこと、エクスプレスパス4のアトラクションに乗ること、NO LIMIT!パレードとポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティを見ることです。

  • 6:58 列に並ぶ
  • 7:08 入園(7時からアーリーパークイン)
  • 7:18 ニンテンドーワールド入場
  • 7:20 マリオカート~クッパの挑戦状~(20分待ち)
  • 8:00 パワーアップバンド購入(5分待ち)
  • 8:10 ヨッシー・アドベンチャー(20分待ち)
  • 8:15 ニンテンドー・ワールドの入場整理券取得
  • 8:40 パワーアップバンドで遊ぶ
  • 8:50 とめろ!パックンフラワー・アラームパニック(10分待ち)
  • 9:05 そろえろ!ドッスン・フリップパネル(10分待ち)
  • 9:30 あつめろ!ボムへい・バラバラパズル(15分待ち)
  • 10:00 ピーチ姫を見る
  • 10:15 都立呪術高専食堂に並ぶ(15分待ち)
  • 10:30 都立呪術高専食堂で昼食(100分間)
  • 12:25 スパイダーマン・ザ・ライド(エクスプレスパスで15分待ち)
  • 13:00 NO LIMIT!パレード(20分間)
  • 13:35 ミニオン・ハチャメチャ・ライド(エクスプレスパスで10分待ち)
  • 14:20 (30分休憩)
  • 15:00 ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別鑑賞エリア到着
  • 15:10 ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ(20分間)
  • 15:35 ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティング(15分待ち)
  • 16:10 ハリーポッターエリアへ
  • 16:20 ヒッポグリフ・マジカル・レッスン(10分間)
  • 16:35 オリバンダーの店、魔法の杖購入(10分待ち)
  • 17:00 ハリーポッター・ジャーニー(エクスプレスパスで10分待ち)
  • 17:30 ワンド・マジック
  • 17:50 トライウィザード・スピリット・ラリー(10分間)
  • 18:00 ワンド・マジック
  • 18:50 ニンテンドーワールドへ
  • 18:55 マリオカート~クッパの挑戦状~(エクスプレスパスで10分待ち)/奥さんと息子はキノピオと写真
  • 19:30 キノピオ・カフェに並ぶ(30分待ち)
  • 20:00 キノピオ・カフェで夕食(50分間)
  • 21:00 お土産購入
  • 21:40 退園


6:58 列に並ぶ

この日のJTBの宿泊者限定アーリーパークインは7時でした。一般の人より早く入れます!!

7時前にアーリーパークインするための列に並びました。ギリギリに行ったらかなりの列ができていました・・・


JTB限定のアーリーパークインできるチケット付きUSJツアーのブログ記事です↓

USJ・ユニバにアーリーパークインできる【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!


JTB限定の15分早く入場できるアーリーパークイン付きプランを確認できます↓

アーリーパークインはJTB限定!!


7:08 入園(7時からアーリーパークイン)

入園まで8分かかりました。入場規制がかかる前にニンテンドーワールドはへ向かいます。朝一は自分のお目当てのアトラクションに向かいましょう!!


7:18 ニンテンドーワールド入場

子連れだとニンテンドーワールドまで10分近くかかります。


7:20 マリオカート~クッパの挑戦状~(20分待ち)

日中は、100分前後待つマリオカートに20分待ちで乗車♪家族でめっちゃ楽しめました♪


8:00 パワーアップバンド購入(5分待ち)

奥さんだけパワーアップバンドを持ってなかったので購入。クッパ城横のカートがすいています。


ナモリ
ナモリ

パワーアップバンドを購入したらアプリに登録しましょう。登録方法はUSJ公式サイトを見てください。


8:10 ヨッシー・アドベンチャー(20分待ち)

息子くんが大好きなヨッシーアドベンチャー!!この時間はまだすいていました♪


8:15 ニンテンドー・ワールドの入場整理券取得

夕方、ニンテンドーワールドに入れるエクスプレスパスを2枚だけしか買っていなかったので、ヨッシーを待っている間に、4人入れる入場整理券を取得!!


ナモリ
ナモリ


8:40 パワーアップバンドで遊ぶ

お目当てのアトラクションに乗れたのでパワーアップバンドで少し遊びました。子供たちがめっちゃ嬉しそう♪


8:50 とめろ!パックンフラワー・アラームパニック(10分待ち)

パワーアップバンドのキーチャレンジの1つ、パックンフラワー・アラームパニック。ランダムに鳴るアラームをチームで協力して止めるミニゲーム。

ナモリ
ナモリ

パワーアップバンドのキーチャレンジは全部で5つ。3つクリアするとクッパJrファイナルバトルに行けます。パワーアップバンドのキーチャレンジについてはUSJ公式サイトで確認できます。


9:05 そろえろ!ドッスン・フリップパネル(10分待ち)

【?】マークのパネルと、【!】マークのパネルをどちらか1つに統一するミニゲーム。子供たちのフォローもするとかなり大変です。


9:30 あつめろ!ボムへい・バラバラパズル(15分待ち)

ダンジョンの中を進んでいくとボムへいが!チームで協力してパズルを完成させるミニゲーム。時間制限があるのでめっちゃあせりました。


とりかえせ!ゴールデンキノコ・クッパJrファイナルバトル(5分待ち)

今回は5つ全部チャレンジせずに3つゲットしてクッパJrファイナルバトルへ。


クッパJrファイナルバトルをクリアして喜ぶ子供たち♪


10:00 ピーチ姫を見る

前回マリオと写真撮ったのでピーチ姫と写真を撮りたかったのですが、締め切られて再開時間は未定といわれたので断念しました・・・


パワーアップバンドのキーチャレンジを5つチャレンジしたり、マリオと写真撮った時のブログ記事です↓

2023年最新【USJ・ユニバ攻略法】事前準備と回り方は?子連れブログレポ!!


10:15 都立呪術高専食堂に並ぶ(15分待ち)

※都立呪術高専食堂は、2022年9月16日~2023年11月5日までの営業です。

2023年11月5日まで期間限定の都立呪術高専食堂へ。この日は10時30分開店でした。USJのお昼はどのレストラン混雑するので、11時前に行くのがオススメ。


10:30 都立呪術高専食堂で昼食(100分間)

※都立呪術高専食堂は、2022年9月16日~2023年11月5日までの営業です。

席に案内されたあとすぐに五条先生と記念撮影!!このためだけに来たかった♪

和食のレストランでどの料理もおいしく、満足度が高かった(金額も高かった・・・)。


今日は朝早くから夜遅くまで遊ぶのでゆっくり食事して休憩しました。

ナモリ
ナモリ

期間限定の都立呪術高専食堂の詳細は、USJの公式サイトで確認できます。



12:25 スパイダーマン・ザ・ライド(エクスプレスパスで15分待ち)

エクスプレスパスを使って娘ちゃんとスパイダーマン・ザ・ライドで大はしゃぎ!!通常待ち列は90分待ちでした。残念ながらスパイダーマンは2024年1月22日で終了してしまいます。


13:00 NO LIMIT!パレード(20分間)

USJ公式アプリ

この日は暑かったのでパレード開始ギリギリに行くことにしました。ポケモンのフロートが止まる写真の青い丸の位置で見てましたが暑さのためフロートの停止は中止に・・・。子供をだっこして見たため写真も撮れませんでした。

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト
ナモリ
ナモリ

NO LIMIT!パレードは、パレードを早く見終わるスタート地点付近で見るのがオススメ。早く見終わると次の行動に早くうつれます。


13:35 ミニオン・ハチャメチャ・ライド(エクスプレスパスで10分待ち)

ミニオン・ハチャメチャ・ライドは、USJで1番好きなアトラクション。めっちゃ楽しかった♪エクスプレスパスを使って90分待ちのところ10分で乗車。


14:20 (30分休憩)

ザ・ドラゴンズ・パールでビール休憩!!中華のお店で比較的すいているので休憩したい時にオススメなお店。

夜まで長いので、疲れきる前に休憩を意識しました。子供のおねだりでミニオンのドリンクホルダーを購入。


15:00 ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別鑑賞エリア到着

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティは、2023年9/7~11/5のイベントです。

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別鑑賞エリアのチケットを事前購入購入して見ました。開始10分前について2列目だったのですが、優しいお兄さんが子供だけ前に入れてくれました♪


15:10 ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ(20分間)

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティは、2023年9/7~11/5のイベントです。

ポケモンがめっちゃ近くまで来て臨場感がすごかったです♪ダンサーさんもとても素敵でした!!子供たちも自分のカメラで一生懸命撮ってました!!


15:35 ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティング(15分待ち)

ポケモン・チャージアップ・ハロウィーン・グリーティングは、2023年9/7~11/5のイベントです。

飲物を買いに自販機によったら、ちょうどポケモングリーティングしてたのでゲンガーと記念撮影♪


16:10 ハリーポッターエリアへ

夕方に予定通りハリーポッターエリアに来れました!!


16:20 ヒッポグリフ・マジカル・レッスン(10分間)

ヒッポグリフ・マジカル・レッスン。はじまる直前でも前の方で見れました♪


16:35 オリバンダーの店、魔法の杖購入(10分待ち)

オリバンダーの店で、娘ちゃんが杖から選ばれました♪めっちゃ緊張してる娘ちゃん!!英語と日本語両方で質問されてましたが、娘ちゃんは英語で返答してました!!凄い!!


桜とユニコーンのたてがみの杖。選ばれた記念に杖を購入。ケースだけ選ばれた人だけが買える特別仕様になってます。


17:00 ハリーポッター・ジャーニー(エクスプレスパスで10分待ち)

エクスプレスパスを使って100分待ちだったハリーポッター・ジャーニーを10分くらいで乗れました♪凄い映像と浮遊感で娘ちゃんは怖くて泣いてしおまいました・・・


17:30 ワンド・マジック

ジャーニーの出口の近くでワンド・マジック!!
ヴェンタス(風よ!!)風を起こす魔法。


17:50 トライウィザード・スピリット・ラリー(10分間)

ちょうどトライウィザード・スピリット・ラリーがやっていたので後ろから観賞。魔法学校生徒によるパフォーマンスが見れます。


18:00 ワンド・マジック

ワンド・マジックの続きを開始。
ウィンガーディアム・レビオーサ(浮遊せよ!!)球を浮遊させる魔法。


アレスト・モメンタム(動きよ止まれ!!)オルゴールを止める魔法。

メテレオ・ジンクス(雪よ、降れ!!)雪を降らす魔法。

ホグワーツ特急と記念撮影をしてハリポッターエリアからニンテンドーワールドへ向いました。


18:50 ニンテンドーワールドへ

朝に入場整理券を取っていたニンテンドーワールドへ再び来ました。夜のニンテンドーワールドもいい感じです。


18:55 マリオカート~クッパの挑戦状~(エクスプレスパスで10分待ち)/奥さんと息子はキノピオと写真

エクスプレスパスにマリオカートが含まれていたので、この日2回目のマリオカートへ!!ナモリも娘ちゃんも朝より高得点取れてご機嫌でした♪

待っている間、息子くんはキノピオと写真を撮っていたそうです。


19:30 キノピオ・カフェに並ぶ(30分待ち)

この時間でも50分待ちと言われた大人気のキノピオ・カフェ。待ってでも食べたいとのことで並びました。実際は30分待ちですみました♪


20:00 キノピオ・カフェで夕食(50分間)

かわいいメニューばかりで子供たちは大喜び♪みんなでわけわけして食べました!!

キノピオの映像が見れる席で、ゆっくり食事をして一日の疲れを癒しました。

ニンテンドーワールドの入口で記念撮影。子供たちはお疲れのためケンカしちゃいました・・・


21:00 お土産購入

ニンテンドーワールド内のショップとエントランス付近のショップでお土産購入!!マリオ関連の物ばかり買ってしまいました。


21:40 退園

最後に入り口にある地球儀と記念撮影。1.5日間家族で遊び倒しました♪だいたいやりたい事がやれて大満足!!

この日の夜オリエンタル ユニバーサル・シティに宿泊した時のブログ記事↓

2023年【オリエンタル ユニバーサル・シティ宿泊】子連れUSJ・ユニバ旅行ブログレポ!!


事前にガイドブックを見ておくとより効率的に動けます↓

\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


JTB限定の15分早く入場できるアーリーパークイン付きプランを確認できます↓

アーリーパークインはJTB限定!!


【USJ(ユニバ)】エクスプレスパス4+1.5day子連れレビュー♪】


今回、USJのエクスプレスパス4を使って1.5dayを過ごして思ったこと、感じたこと。

  • エクスプレスパス4で待ち時間をすごく短縮できた!!
  • エクスプレスパス4を使っても1.5dayでやりたい事を全部やるのは大変。
  • 事前に計画を立てるのがとても大切。
  • 小さい子連れでハロウィン中の1.5dayパスだと夜行けるところが制限される。
  • やりたい事が大体できたので大満足!!


エクスプレスパス4で待ち時間をすごく短縮できた!!ハロウィンシーズン中の3連休で大混雑だったため、エクスプレスパスで待ち時間を減らせてストレスなく過ごせた♪

エクスプレスパス4を使っても1.5dayでやりたい事を全部やるのは大変。やりたい事を全部やるにはエクスプレスパス4を使っても1.5dayでは時間が足りませんでした。

事前に計画を立てるのがとても大切。時間が足りなかったので、事前にリサーチして効率的に回れたのがとても良かったです!!ただレストランの閉店時間を調べてなかったのが誤算でした・・・

小さい子連れでハロウィン中の1.5dayパスだと夜行けるところが制限される。ハロウィンシーズン中は18時からストリートゾンビが出るので、2日間夜に行けるところが制限されます。ハロウィンシーズン中は、2dayパスで朝を2日間楽しむ方がいいとも思いました。

やりたい事が大体できたので大満足!!事前計画と準備と家族のがんばりで、やりたい事が大体できたので大満足な旅行になりました♪


事前計画とエクスプレスパス4のおかげで、USJを家族で満喫できて大満足!!


JTB限定の15分早く入場できるアーリーパークイン付きプランを確認できます↓

アーリーパークインはJTB限定!!


ナモリ
ナモリ

最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。


今回の旅行でオリエンタル ユニバーサル・シティに宿泊した時のブログ記事↓

2023年【オリエンタル ユニバーサル・シティ宿泊】子連れUSJ・ユニバ旅行ブログレポ!!


今回のUSJ旅行の新幹線ツアーブログ記事です↓

【USJチケット付き】東京発の新幹線2泊3日ツアー子連れブログレポ!!


USJの攻略法を解説したブログ記事です↓

2023年最新【USJ・ユニバ攻略法】事前準備と回り方は?子連れブログレポ!!


USJの2dayパスを利用して遊んできた時のブログ記事です↓

2023年GWのUSJ・ユニバ【小さい子連れ家族2dayパスの回り方】ブログレポ!!


JTBのUSJチケット付きホテルツアーのブログ記事です↓

USJ・ユニバにアーリーパークインできる【JTBチケット付きホテルツアー】子連れブログレポ!!

ザ パークフロントホテルのブログ記事↓

2023年【ザ パークフロントホテル宿泊】子連れUSJ・ユニバ旅行ブログレポ!!

USJのハロウィンイベントの詳細ブログ記事です↓

2023年最新【USJ・ユニバのハロウィン】イベント、アトラクション、期間は、いつからいつまで??



事前にガイドブックを見ておくとより効率的に動けます↓

\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング