【DWEブルーキャップ】課題と進め方。3歳で息子くんが取得!!

【DWEブルーキャップ】課題と進め方。3歳で息子くんが取得!!

このブログ記事が下記のことを知りたいあなたの参考になったら嬉しいです。

  1. ディズニーの英語システムのブルーキャップの課題は何やるの?
  2. ディズニーの英語システムのブルーキャップの課題の進め方??


ナモリ
ナモリ

ナモリ@journey_mindsetです♪ナモリ家では、ディズニー英語システムを0歳と2歳から6年間を使っています。


ディズニー英語システムを、0歳から始めた息子くんが3歳の時、ブルーキャップを卒業しました。

このブログ記事では、ブルーキャップを取得した実体験にもとづいて、ブルーキャップの課題と進め方を紹介します。

このブログ記事を読むと、DWEブルーキャップの課題や進め方を知りたいあなたのお役に立つと思います。

アウトプットの場を増やしたいと思い、オンライン英会話の無料体験を受けてみました↓

【子供向けオンライン英会話】小学2年生と幼児5歳が6つの無料体験を受けてみた!!


ナモリ
ナモリ

目次を見て参考になりそうなところがあれば読んでみてください。



※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

ディズニー英語システム【CAP】とは?


息子くんが取得したブルーキャップ!!

ディズニー英語システムDWEでは、CAPと言う課題を送るシステムがあります。

課題を応募してクリアしていくとシールや帽子を貰えるシステム。

レベルに応じてライトブルーキャップ、ブルーキャップ、グリーンキャップ、ライムキャップ、イエローキャップと進めていきます。

すべてのCAPを終了後、卒業課題を提出してDWE卒業という流れになっています。

CAP(キャップ)は「Children’s Achievement Program(子どものための達成プログラム)」の頭文字で、 Play Along!(PA!)やDisney’s World of English(DWE)をご家庭で有効に楽しく活用しながら、卒業課題を提出するまでの長い過程をバックアップするシステムです。

DWE(ワールドファミリーイングリッシュ) CAPとは(会員のみのリンクです)


ナモリ
ナモリ

卒業までの道のりは、長い。長期目標を達成するためには、短期目標をクリアし、達成感を味わい前に進んでいる感覚が大切。少しづつキャップにトライし続けていきたいです。



ナモリ家のDWEライトブルーキャップ取得の進め方の記事です↓

【DWEライトブルーキャップ】2歳と3歳で取得!!課題と進め方。

娘ちゃんが5歳でブルーキャップ取得した時の記事です↓

【DWEブルーキャップの進め方】2歳から始めた5歳の娘ちゃんが取得。


ナモリ家のDWEグリーンキャップ取得の進め方の記事です↓

【DWEグリーンキャップ】課題と進め方。5歳と7歳で子供たちが取得!!


DWEブルーキャップの課題一覧


奥さんお手製のブルーキャップ課題、早見表。

課題は全部で10個。

パート①は、CAP課題の練習みたいなもので送らなくても大丈夫です。

パート②を大きく分けるとPre lessonが3つ、Review3つ、Book3 Telephoneになります。

パート①The ABC Song
Pre Sing Along 1
Sing Along 1
パート②Pre Lesson 1
Review 1
Pre Lesson 2
Review 2
Pre Lesson 3
Review 3
Book 3 Telephone


Pre Lesson

トークアロングカードから、10枚選び単語とセンテンスを録音して送る。

PreLesson1トークアロングカード(NO.1~34)
PreLesson2トークアロングカード(NO.35~93)
PreLesson3トークアロングカード(NO.94~182)


DWE会員サイトで下記の手順で送ります↓

サービス➡オーディオCAP➡オーディオCAPパート②➡Pre Lesson 1~3➡応募課題をチェック➡ファイルを選択


Review

ステップバイステップをやり終えた後に対象の歌か詩を、1つ選んでフルコーラスを録音して送る。

Review1What’sinYourBasket?・TheABCSong・BoysandGils
Review2HueyTakesaRedBallon・Birthday,Birthday・WhatdoesaDuckSay?
Review3TheWishingSong・WhenPlutoIsHappy・モンスターの詩


DWE会員サイトで下記の手順で送ります↓

サービス➡オーディオCAP➡オーディオCAPパート②➡Review 1~3➡応募課題をチェック➡ファイルを選択


Book 3 Telephone

テレフォンイングリッシュブック記載の、Book3 Lesson6のレッスンを録音して送る。

会員ページの音源を流しながら録音してファイルをアップロード。

DWE会員サイトで下記の手順で送ります↓

サービス➡オーディオCAP➡オーディオCAPパート②➡Book3 Telephone➡ファイルを選択


録音するときの音源は↓

サービス➡オーディオCAP➡オーディオCAPパート②➡Book3 Telephone➡質問音声はこちら➡Book3 Telephone



DWEブルーキャップ取得のための進め方


DWEブルーキャップ取得のためにやるべきことは、大きく分けて4つ。

  1. ステップバイステップの学習
  2. トークアロングカードの録音の応募
  3. シングアロングの歌や詩の録音の応募
  4. Book3Lesson6の録音の応募


ナモリ家では、ステップバイステップの学習とテレフォンイングリッシュはナモリが担当。

課題応募の録音は奥さんと担当。

役割が分担されていたので、課題応募は奥さんが頑張ってくれました。


ステップバイステップの学習


ステップバイステップの学習は、毎日夕食後に行うことを習慣化。

習慣化するために夜のルーティーンをTwitterで毎日つぶやき続けました。

人に宣言する事で責任が生まれ行動しやすくなります。

意志の力の弱いナモリは、宣言と習慣の力をよく使います。

習慣化の力の良いところは、やらないと気持ち悪くなることです。

しかも3人分の習慣の力なのでナモリがやる気がない時でも、子供たちがやらないと気持ち悪くなり継続できた日もあります。

ナモリ
ナモリ

複数人の習慣化の力は、ほんとに凄いです!!


トークアロングカードの録音

トークアロングカードは毎朝、当時6歳だった娘ちゃんが幼稚園に行く前に10枚以上やる事を習慣化していました。

当時3歳の息子くんも一緒になってやったり、出しっぱなしになっていると自分からやったりしていました。

トークアロングカード自体は、0歳のうちから慣れ親しんでいたので、息子くんがやる気がある時に、誘って録音しています。

ナモリ
ナモリ

0歳のうちから始めてよかったと実感。


シングアロングや詩の録音


ナモリ家は、毎朝シングアロングDVDかストレートプレイDVDをつけています。

日中や車の移動中もCDをかけながしていました。

さらに毎週のテレフォンイングリッシュは、欠かさずやっていました。

シングアロングも、0歳からずっと見続け、聞き続けていたのでスムーズに歌えましたが、本人がやる気がある時じゃないと歌ってくれないのが大変。

ナモリ
ナモリ

本人がやる気がある時を狙って、すかさず奥さんが録音しました。


Book3 Lesson6の録音の応募

息子くんの場合は、0歳から繰り返し何度も見ていたのでBook3 Lesson6の課題も本人のやる気さえあればすんなりと言えました。

ナモリ
ナモリ

0歳からスタートしたのは、ほんとによかったです。


うまくできない場合はストレートプレイ③のストーリーズ⑥を繰り返し見せてあげたり、ブック③の48ページ以降をライトライトペンを使って文章に慣れさせてあげる。

練習する場合は、Book3の48ページ以降を見ながらBook3 Lesson6の音源を流して練習するといいです。

テレフォンイングリッシュブックのBook3 Lesson6のページに実際の受け答えのテキストも表示されてます。

練習するときの音源は公式HPにあります➡DWE会員公式HP(会員のみのリンク)

サービス➡テレフォンイングリッシュ➡Web Te Book Lessons➡Book3 Lesson6


娘ちゃんの時はCAP Book3 Lesson6を、テレフォンイングリッシュで受けて実際の先生とのやり取りでうまくできれば合格でした。

ナモリ
ナモリ

今回の息子くんの時は録音の応募でよかったので、少し難易度が下がったように思います。


ナモリ家のDWEディズニー英語システムの進め方のブログ記事です↓

DWEディズニー英語システム【1日の進め方】0歳と2歳からはじめた5歳と8歳の子供の取組み!!


DWEブルーキャップと送られてきたもの



ナモリ
ナモリ

ブルーキャップと一緒に同封されてるものがありますので紹介しておきます。


  • DWEブルーキャップ
  • ブルー卒業カード
  • WFメソッド・アドバイス
  • PracticeList
  • Book3Telephoneのシール


DWEのブルーキャップ

待望のDWEのブルーキャップ。送られてきた時、家族でめっちゃ喜びました♪

ブルー卒業のカード

ブルー卒業のカードはMy Bookにファイルできます。

WFメソッド・アドバイスカード

DWEグリーンのレッスンの準備の方法、具体的な進め方のアドバイスが書いてあります。

Practice List

DWEグリーンの歌とトークアロングカードの練習用リストです。

Book3 Telephoneのシール

最後に応募したレッスンのシールも一緒に入っていました。


ナモリ
ナモリ

DWEの課題応募で合格するとシールが貰えます。


アウトプットの場を増やしたいと思い、オンライン英会話の無料体験を受けてみました↓

【子供向けオンライン英会話】小学2年生と幼児5歳が6つの無料体験を受けてみた!!


DWEブルーキャップ取得の感想



息子くんが3歳の時、家族でブルーキャップ取得に向けて取り組んでみて感じた事、思った事。

  • ブルーキャップ取得を家族で喜んだ!!
  • 5歳で取得した娘ちゃんよりスムーズ。
  • 習慣化して継続する事を身につけられてる。
  • 前に進む感覚を感じる事の大切さを再確認。
  • 家族で共通の目標があると団結力が上がる。


ブルーキャップ取得を家族で喜んだ!!

ブルーキャップ合格した時とブルーキャップが送られてきた時、家族全員で大喜びしました!!

目標達成が明確な形でわかる事は、とても良いと感じました。

5歳で取得した娘ちゃんよりスムーズ。

息子くんは始めた年齢が娘ちゃんより早かったので、抵抗が少なく取り組めていました。

親がDWEのCAPに慣れていたのもあると思います。

DWEを始めるなら早ければ早いほど良いと改めて思いました。

習慣化して継続する事を身につけられてる。

習慣化して継続する事で成長できることを、伝え続けています。

今後の人生で大切な成長マインドセットを身につけてもらえたら嬉しい。

前に進む感覚を感じる事の大切さを再確認。

長期の目標に向かって挑戦するとき、1番大変なことは継続し続ける事。

短期目標があってその都度、達成感を感じて自分が前に進んでるという感覚を感じる事で、モチベーション維持できると再確認できました!!

家族で共通の目標があると家族の団結力が上がる。

家族で共通の目標がある事で一緒に努力して、協力して、一緒に成果を喜んで前進していけると、家族の団結力が上がっている気がします。

我が家はDWEを通していろんなことを家族で学べている気がします♪

道のりはまだまだ長いですが、DWE卒業まで家族で楽しみながら共に成長していきたいです。

家族と成長を実感しながら前進し続けます!!


ナモリ
ナモリ

最後まで記事を見てくれてありがとうございます。オススメのブログ記事も見てくれたら嬉しいです。


DWEについて体験を踏まえた感想などをまとめたブログ記事です↓

ディズニー英語システム【メリットデメリットを徹底解説】6年間の感想と体験談!!

DWEの料金をまとめたブログ記事です↓

ディズニー英語システム【料金表一覧】値段は?高い?安い?

DWEの無料お試しサンプルの貰い方のブログ記事です↓

ディズニー英語システム【無料サンプルDVD】もらい方と内容!!

DWEのイベントの種類をまとめたブログ記事です↓

2024年最新【DWEディズニー英語システム】イベントの種類まとめ

アウトプットの場を増やしたいと思い、オンライン英会話の無料体験を受けてみました↓

【子供向けオンライン英会話】小学2年生と幼児5歳が6つの無料体験を受けてみた!!